※本ページはプロモーションが含まれています
TechStockを検索すると、予測に「怪しい」って出てくるんだけど、、、
実際は怪しくありません!現役フリーランスエンジニアである私が、TechStockの実態や評判について解説しますね!
この記事を書いた人
- エンジニア歴4年のフリーランスデータエンジニア
- 高卒工場勤務からエンジニア転職
- 3年目でフリーランスになり年収1000万↑達成
- フルリモ歴2年、2児の育児中
フリーランスエージェントTechStockは怪しいの?
検索窓に「TechStock」と打ち込むと、「怪しい」というキーワードが出てくるので不安になりますが、TechStockの運営会社INTLOOP株式会社は東証グロース市場に上場しており、全く怪しくありません!
ちなみに運営会社のINTLOOP株式会社は20年の実績があるITコンサル会社です。
TechStock自体の登録者数も38,000人とかなり多いので、怪しくはなく、信頼できるサービスということがお分かりいただけるかと思います。
フリーランスエージェントTechStockの特徴
TechStock(テックストック)の特徴について解説します。
リモート案件が72%以上
TechStockの案件は72%以上がリモート案件となっています。
これにはフルリモートはもちろん、一部リモート可能な案件も含まれています。
ただし、画像のようにフルリモートに絞って案件を探すこともできるので、フルリモート案件だけを探している方にもおすすめです。
月80万以上の案件が60%以上
TechStockの案件は60%以上が月80万円以上報酬がもらえるものとなっており、高収入を狙えます。
ハードな案件が多いから高単価というわけではなく、運営会社がコンサル企業であるため、そこから直接発注を受けるなどして高単価を実現しています。
2024年6月現在、TechStockで月80万円以上の案件を検索すると4495件ヒットします。
さらに、月80万円以上かつフルリモートだと987件になります。
フルリモートで高収入を実現したいという方にもかなり案件が探しやすいです。
私自身もTechStockで案件を探すことがあるのですが、他のエージェントと比べて高単価で魅力的なものが多いです!
登録から紹介まで完全無料
ほかの多くのフリーランスエージェントと同様に、登録から案件の紹介まで完全無料です。
その代わり、報酬のうち一定の割合がマージンとして差し引かれます。
これはどのエージェントでも同様で、大体10~25%程度が相場となっています。
TechStockはマージン非公開となっているため実際はわかりませんが、おそらく相場の10~25%の範囲内だと思われます。
フリーランスエージェントTechStockの評判
最後に、TechStock(テックストック)の評判について解説します。
良い評判
良かった点:自分を売り込む営業を代行してもらえること。技術者の業務経歴はあるものの営業は経験が無いため補ってもらえるところが良い。
コエテコキャリア
自分が優先している就業条件(単価・就業場所・出社と在宅の勤務割合)と業務経歴を担当者へ十分伝えることができれば良い案件を紹介してもらえる。
コエテコキャリア
良い評判としては、営業を代行してもらえること、条件を伝えれば良い案件を紹介してもらえることという声が上がっていました。
大体の方はエージェントを使うとき、この2つを特に求めていると思うので、エージェントとしての価値は十分にあるということがわかります。
悪い評判
気になった点:案件を紹介してもらうまでの期間が長かったため不安になった。この不安を解消できるような情報提供があったら良かった。
コエテコキャリア
悪い評判としては、案件を紹介してもらうまでの期間が長かったので不安になったという声が上がっていました。
私もTechStockを初めて利用した際、他のエージェントと比べて連絡が少なく、面談の時も事務的な印象だったので正直不安になりました・・・
ただし、裏を返せば頻繁に連絡してきて返信に時間を取られたり、面談を不必要に入れられたりしないので、エージェントにドライな付き合いを求めている方には逆にいいんじゃないかなと思います。
まとめ
フリーランスエージェントTechStock(テックストック)は怪しくなく、むしろしっかりとしたエージェントということがお分かりいただけたかと思います。
私自身もフリーランスエンジニアとしていろいろなエージェントを利用してきましたが、TechStockは特に条件の良い案件が揃っているなと感じています。
エンジニア経験のある方であれば良い案件に巡り会えるエージェントだと思うので、ぜひ使ってみてくださいね!