※本ページはプロモーションが含まれています

リモートワークで孤独を感じることが多いんだけど、どうやったら解消できるんだろう?
リモートワークは人と会う頻度が減るので、どうしても孤独を感じてしまいますよね・・・。
2年以上フルリモートを続ける私の経験から、孤独感を解消するのに効果的な方法を解説します!

この記事を書いた人

- エンジニア歴5年目のフリーランスデータエンジニア
- 高卒工場勤務からエンジニア転職
- 3年目でフリーランスになり年収1000万↑達成
- フルリモ歴2年、長野県に地方移住中
おすすめの エージェント | 特徴 | 詳しい解説は コチラ👇 |
---|---|---|
geechs job | ・大手企業との取引が多い ・リモート案件80%以上 | /geechs_job |
Midworks | ・クラウド会計ソフトfreeeの利用が無料 ・マージンが比較的低い | /midworks |
TECH STOCK | ・平均年収が935万円と高い ・フルリモート案件が72%以上 | /techstock |
PE-BANK | ・マージンが低く手取りが多い、福利厚生も充実 ・地方の案件も豊富に取り扱っている | /pe-bank |
techadapt | ・エージェント全員がエンジニア経験者 ・確定申告時の税理士報酬負担制度あり | /techadapt |
リモートワークで避けられない孤独感
リモートワークは通勤しなくていいのが大きなメリットである一方、出社と比べて人と会う機会がぐんと減るので孤独を感じやすいです。
特に一人暮らしでリモートワークだと一日中人と会わないということも珍しくありません。
特にフルリモートの場合は職場の人と仲良くなるペースも遅いため、気軽に相談できる相手がおらず寂しさも感じるかもしれません。
リモートワークの孤独感を解消する方法
ここでは私が実際にフルリモートを2年以上続けた経験をもとに、リモートワークの孤独感を解消する方法をご紹介します。
レンタルオフィスで仕事をする
レンタルオフィスで仕事をすると、一人で仕事をしているのは自分だけじゃないんだと実感できて、孤独感が薄れます。
お金がかかってしまうので、普段は家で、孤独を感じたときや気分を変えたいときだけ利用するというのもおすすめです。
新しいコミュニティに所属する
新しいコミュニティに所属し、居場所を増やすことで孤独感を薄れさせるのもおすすめです。
習い事や社会人サークル、ボランティアやオフ会などいろいろな方法でコミュニティに所属することができます。
また、お酒が好きな方は行きつけのお店を作って常連さんと仲良くなるというのもありだと思います。
チェーン店だとなかなか難しいですが、個人経営のお店であれば常連さんと仲良くなるチャンスもあるでしょう。
また、フリーランスの方限定にはなってしまいますが、エージェントが開催するセミナーやイベントなどに参加して仲間を見つけるというのもおすすめです。
例えばギークスジョブであればフリーランス向けの無料少人数セミナーなども開催しているので、フリーランス同士の繋がりを作ることも可能です。
バーチャルオフィスを利用する
孤独感を和らげたいなら、バーチャルオフィスを利用するのもおすすめです。
ただ、これは勤務先でバーチャルオフィスが導入されているかどうかによって利用できるか変わるので、全ての方にチャンスがあるわけではありません。
フリーランスなどある程度自由な方はTeracyなどのコワーキングスペースアプリも使えます。
Teracyは、「誰かと一緒に頑張っている感覚」を届けるコワーキングアプリです。
PRTIMES:リモートワーカーの孤独な作業を、誰かと共に頑張れる時間へ。コワーキングアプリ「Teracy」が正式リリース。
PCやスマホを開くだけで、仲間の存在や作業状態が見え、必要ならそのまま声をかけられます。
無理に話す必要はありません。ただ“そこにいる”だけで、心が軽くなる——そんな空間をつくっています。
フリーランスという働き方は将来性もあるので、早めに慣れておくのもおすすめです。
友達や家族に会う頻度を増やす
友達や家族に会う頻度を意識的に増やすのは孤独感を解消するために非常に役立ちます。
気の知れた人に会うとリフレッシュにもなり、想像以上に心が軽くなります。
最近実家に帰っていないなという方は、次の休みにでも帰ってみましょう。
移住する
個人的な感覚ですが、周りに人が多くいる都会は孤独感が募りやすいです。
寂しい気持ちになっているときに人に囲まれて楽しそうにしている人を見るとますます孤独を感じてしまいます。
私自身長野に移住をしたのですが、人が少ない分人の目が気にならなかったり、比べる人もいないので寂しさを感じづらかったりします。
また、長野は移住者も多く、移住者コミュニティなどもあるので新しい仲間ができるかもしれません。
まとめ
リモートワークは孤独を感じやすいので、本記事で挙げた方法などを使って上手く付き合っていくことが大切です。
寂しいときは無理をせず、家族や友達に頼ったり、たまには出社したりしてリフレッシュしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
