データエンジニアロードマップ

最近注目のキャリア「データエンジニア」とは?高収入で将来性もありフルリモートも可能な理由を解説!

最近注目のキャリア「データエンジニア」とは?高収入で将来性もありフルリモートも可能な理由を解説!

※本ページはプロモーションが含まれています

悩む人
悩む人

データエンジニアって最近よく聞くけど…正直どんな仕事かピンとこないかも。

実は今、需要が爆増中の超穴場ポジションなんです。未経験でも目指せますよ!

きい
きい

 

この記事を書いた人

  • エンジニア歴4年のフリーランスデータエンジニア
  • 高卒工場勤務からエンジニア転職
  • 3年目でフリーランスになり年収1000万↑達成
  • フルリモ歴2年、2児の育児中

 

おすすめの
エージェント
特徴詳しい解説は
コチラ👇
geechs job・大手企業との取引が多い
・リモート案件80%以上
/geechs_job
Midworks・クラウド会計ソフトfreeeの利用が無料
・マージンが比較的低い
/midworks
TECH STOCK・平均年収が935万円と高い
・フルリモート案件が72%以上
/techstock
PE-BANK・マージンが低く手取りが多い、福利厚生も充実
・地方の案件も豊富に取り扱っている
/pe-bank
techadapt・エージェント全員がエンジニア経験者
・確定申告時の税理士報酬負担制度あり
/techadapt

 

はじめに:データエンジニアって何者?

最近、「データエンジニア」という言葉を耳にする機会が増えてきました。

実はこの職種、今の日本ではまだ知名度が低いにもかかわらず、年収も将来性も圧倒的に高く、しかもフルリモートも可能な超穴場なキャリアなんです。

この記事では、

  • データエンジニアの役割
  • 年収や働き方の実態
  • どうやってなれるのか

などを、未経験でもわかるように解説していきます!

 

データエンジニアとは?

一言でいうと「データを扱う基盤をつくるエンジニア」

🔧 主な仕事内容は?

  • データの収集・加工(ETL/ELT)
  • データベース・データ基盤の構築(DWH, Lakehouseなど)
  • 分析やAIモデルのためのデータ整備

👥 誰と関わる?

  • データアナリスト
  • データサイエンティスト
  • マーケター
  • 経営層(経営ダッシュボードなど)

🔍 こんな職場にいる

  • 自社サービス企業(SaaS/EC)
  • 大手企業の情シス部門
  • ベンチャーの分析チーム
  • 外資コンサル系やSIerの分析基盤部門

 

なぜ今データエンジニアが注目されているのか?

理由①:すべての企業が「データ活用」を始めたから

→ DX・デジタル化の流れで、データ分析を前提としたビジネス設計が主流に。

→ その裏側で、「整ったデータ」をつくる役割が不可欠に。

 

理由②:年収が高い

  • マイナビ調査(2024年)によると、データエンジニアの平均年収は628万円
  • フリーランスやリモート案件では800万〜1000万円超の案件も多数。

 

理由③:人材不足が深刻

  • 特にデータ基盤構築・クラウド運用ができる人材は圧倒的に不足
  • Google CloudやAWS、Snowflakeなどを扱える人は争奪戦状態。

 

他のエンジニア職との違いは?

比較対象主な役割よく使う技術フルリモートの可能性
バックエンドアプリの裏側の機能実装Java / Go / DB設計
インフラエンジニアサーバーやネットワーク管理AWS / Linux / Terraform
データアナリストデータを可視化・分析SQL / BIツール
データエンジニアデータの整備・流通の基盤構築Python / SQL / GCP/AWS / Airflow

✅ 「分析したい人のためにデータを整える人」とイメージすればOK!

 

未経験からでも目指せる?YES!

実際、筆者自身も高卒・工場勤務からスクールを経て未経験転職し、現在はフリーランスのデータエンジニアです。

必要なスキルは以下のようなものです:

  • SQL(データの取得・加工)
  • Python(データ処理やバッチ開発)
  • クラウド知識(GCP/AWS)
  • データパイプライン(ETL)ツール(Airflow, dbt など)

 

将来性は?今からでも遅くない?

  • 市場拡大中(2030年までにデータ関連市場は倍増予測)
  • ノーコードや自動化では代替できない領域が多い
  • フルリモートOKな求人多数(子育て・地方移住との相性◎)

 

まとめ:データエンジニアは「隠れた最強職種」

  • 高収入・将来性・自由な働き方がすべて揃う
  • 未経験でも半年〜1年で到達可能
  • 他の職種より競争が少なく、今が狙い目!

👉 次の記事へ:
https://kii-sfpy.com/data-engineer-skills-roadmap/

    きい(@kii_sfpy)

きい

エンジニア4年目のフリーランスデータエンジニア。

INTJ-A/5w4、最近はTypescriptが楽しい。

Python, Typescript, Salesforce, GCP, AWS, Tableau …etc

開発に関するご相談も、お気軽にご連絡ください! 

お問い合わせはコチラ

-データエンジニアロードマップ
-, , , ,